Site cover image

Site icon image雪草乃記-Ⅲ

Sessou-no-ki : Sessou’s Blog | 染織家・葛布帯作家 雪草のブログ

野葡萄、紫葛

葛布八寸帯地「野葡萄、紫葛」についての色と制作の背景

『色を奏でる』志村ふくみ著

手元にある本を一冊ずつ改めて読んでみている記録。

町内会とススキ

町内会の事業によるニホンスズランの保全作業が今年も始まりました

2025春 写真集

2025年春の写真のまとめ

左乳房の命日に2025

毎年この日は神妙な気持ちになる。今年の雑感。

中野みどり作品集『樹の滴』

手元にある本を一つずつ読む記録

古い着物をどうするか

着物まわりのご相談を受けることがたまにあります。今回は、ご親戚やご家族が所持していた古い着物の処分のご相談に対する私の考えを書きました。

『染と織の歴史手帖』吉岡幸雄著

手元にある本を今一度一つずつ読む。今回は、染織を志したときに初めて買った本。

白膠木

Featured image of the post

葛布角帯地「白膠木」の色と背景のご紹介

制御の内と外

Featured image of the post

人の手による完全に制御された造形を美しいと感じるのは何故か?その内と外を考える雑記あるいは覚え